多くのAIサービスがリリースされています。
Chat GPTをはじめとするAI生成は私たちの生活に欠かせないものになりつつあります。
一方で、多くのサービスが流行に乗ろうと必死な為、利用価値の低いモノが多くあります。
Chat GPTのプラグインは7月上旬で600個を超えていますが、どこまでが今後も残るかは不明です。
そんな中で今回紹介するのは、1つで「5役」を兼ねるAIサービスです。
これが有用であれば、このサービスだけ使えば良くなります。
内容を確認して有用かどうか確認してみて下さい。
それでは、よろしくお願いします!
taskade
【taskade】は、AI(人工知能)を活用した生産性向上のプラットフォームです。
これを「第二の脳」のようなものと表現していて、5つのAIツールを一つにまとめて生産性を飛躍的に向上させます。
taskadeを使えば、チーム内での業務は統一されたクラウド上で管理されます。
- AI能力が向上したチャットボット
- ライティングアシスタント
- ワークフロー作成ツール
を使って、仕事を10倍速く進めることができるとうたっています。
これにより、
- タスク
- アウトライン
- マインドマップ
なども生成することができます。
さらに、taskadeでは、タスクやノート、プロジェクトを整理し、視覚化するためのさまざまなビューが用意されています。
- リスト
- ボード
- カレンダー
- マインドマップ
- 組織図
- アクションビュー
などを使って、仕事を効率的に進めることができます。
また、TaskadeにはChat GPTを利用した「AIチャットアシスタント」が搭載されています。
これは、プロジェクト内で新しいアイデアを思いついたり、タスクを調整したりする際に、あなたをサポートします。
これにより、よりスムーズに、より効率的に作業を進めることができます。
使い方
- サイトへアクセス
- アカウント登録&設定
- それぞれのツールを利用
最初に慣れるまで時間がかかりそうです。
しかし、全て日本語対応しているのでその点はご安心ください。
料金
Taskadeは現在、ベータ版のため無料で利用することができます。
しかし、5つのタスクを利用すると制限がかかってしまいました。
有料プランも用意されていて、
- 個人用
- チーム用
で料金も大きく変わってきます。
個人用では、
- Starter:500円
- Plus:1,000円
が用意されていて、チーム(法人)用では
- Pro:2,250円 一月20人まで
- Business:5,833円 一月50人まで
- Organization:11,792円 一月100人まで
で利用できます。
評価
個人的な評価は「★4」です。
前提として、
- 1つで完結
- 共有できる
- 様々なツール
というのが売りなので、個人で利用する場合はお勧めしません。
しかし、仕事やプロジェクトなど、共有が多い場面ではその利便性が発揮されます。
「★₋1」は使い勝手が慣れるまでは難しいという点でしょうか。
機能面が優れている分、操作性が直感的ではなくやりにくさを感じました。
使用していけば慣れるかもしれませんが、この操作性ではお試しで離脱してしまう方も多いのではないでしょうか。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は無数にあるAIサービスの中で、1つ「5役」を兼ねる【taskade】をご紹介しました。
ビジネスシーンでは非常に利便性のあるツールに感じます。
有料プランがどこまで有益かは不明なので、まずは無料プランで一度試してみて下さい。
最後までご覧頂きありがとうございました!
コメント